
#403 忙しいときほど”笑え”
2021年8月24日
こんにちは、すみです!
きょうも仕事がんばりました。
ただ今23:30、帰りの電車です。
明日期限の仕事があるのですが、今日の夜(先程)確認してたら、
「まさか、できてない!?」
と焦っていました。
そういうときに限って用もないのに、
いろんな人が帰り際に話しかけてきたりして、
でも、
イライラした感覚になっていることに気づいたんです。
「うわっ、自分の感情が怒りに満ちてるわ。」
そのあとはすぐさま笑顔(たぶん顔がひきってたかもしれませんw)
笑いに転じてまた周りのメンバーも活気に満ちて「明日もがんばろう」と帰って行きました。
そういや5、6年前のにも同じように追い詰められてたときにいろんな人が話しかけてきて冷たくあしらったことがあったのを思い出しました。
そのあとも余裕がなくて、そんなときに話しかけてくる”人のせいにして”しまい、自分の未熟さを感じます。
忙しいときほど笑い、
忙しいときほど寛大になり、
忙しいときほど人を気遣うことが、
いかに難しくてかつ大事なことなのか!
きょうはそんなことを感じたのでシェアいたします。
今回の内容がお役に立てれば幸いです。
では、またあした!
関連
すみ
2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念
こちらもおすすめ

#1621 面倒なところにこそ良いことの兆しがある
2024年12月29日
#207 朝活を一年以上継続できた習慣化のコツ3選
2021年1月30日