自己啓発

#1622 「好き」を家族単位で言語化しておくのも良き

こんにちは、すみです!

好きなものを言語化できていると便利です。

個人単位でもいいし、家族単位でもいいです。

うちの家族は、

「食」

にまつわるアレコレが好きです。

そうやってわかっていると、

夕飯にこだわって気分をあげようとか、

ポジティブな感情へのシフトを意図的にやりやすくなります。

そんな我が家では、

食のコントロールをしやすいように、

めっちゃ簡単においしく作れるレシピ本を買いました。

しばらくは食のテーマに花が咲きそうです(笑)

今回の内容がお役に立てれば幸いです。

では、またあした!

2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。