自己啓発

#1025 「記録」をつけると継続できるようになる

こんにちは、すみです!

今朝はVoicyを聴いてて、

「そうそう、これだ!」

と思いました。

ワタクシ個人が継続することは得意ですが、

人にも同じようにできるうよう促してもうまくいったことがありません。

この違いは、

「やり方」を伝えるのではなく「やったことを記録すること」を伝えるべきでした。

たしかにワタクシも2年間毎日、

資格試験の勉強が続いています。

いつのまにか毎日の実施結果を「記録」をしていることに気づきました。

体重に関しては、体重計に毎日乗ってiPhoneに記録していてこれも3年くらい続いています。

このブログもそうでしょう。

記録しているものは続きそうではないものは続かない

これが本質でした。

今回の内容がお役に立てれば幸いです。

では、またあした!

2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。