
#1024 休みの日の用事は「時間で区切って」進めると意外と満足感得られた
2023年5月8日
こんにちは、すみです!
ゴールデンウィークがおわりました。
毎日、坦々と、過ごしたおかげで、
「嗚呼、もうすぐ休みがおわる…」
みたいなこともなく過ごせました。
休みの日の用事は時間で区切るとよかった
という感想です。
もちろん、
時間を忘れてゆっくり過ごすことこそが”休み”でしょ!
っていうのもアリだと思います。
ただ、
時間で区切って用事など進めていくと、
これはこれで満足感を得られることに気づきます。
なぜか?
締め切りがないからこそ時間を超過するからです。
一見、
なんだか仕事みたいでイヤな感じがしますが、
たくさんの用事が済ませられることで満足感を得られます。
ぜひお試しください。
今回の内容がお役に立てれば幸いです。
では、またあした!
関連
すみ
2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念
こちらもおすすめ

#654 2023年東京マラソン完走したいです
2022年5月3日
#1755 【十人十色のキャリアパス】組織方針の次の山場は各個人目標設定です
2025年5月16日