自己啓発

#730 相手への配慮、与え続けること

こんにちは、すみです!

今日は休日出勤DAY、

今は日付変わって深夜0:06、帰りの電車です。

さて、

今朝は、些細なことから気づいたことをラジオでお話ししました。

エレベーターで一緒に乗った女性に、

先に降りていただくよう譲ったら、

お礼を言うなり猛ダッシュで出ていきました。

急いでいるなんてぱっと見わからなかったのですが、

譲ってよかったと思うと同時に、

相手が急いでいるかどうかに関わらず常に譲るようにこれからも気をつけてゆこう

と思いしました。

相手が必要としているかどうかはわかりませんが、相手に選択肢を与えたり、配慮することはやっぱり素敵なこと

だと思いました。

今回の内容がお役に立てれば幸いです。

では、またあした!

2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。