仕 事

#631 「世の大事なこと」の価値観は体感してはじめてハラオチする

こんにちは、すみです!

大島啓介さん(居酒屋「てっぺん」の創業者、講演など多数)のインスタ見てて、

メンタルが9割といってて共感できたました。

2年前にはここまで共感できなかったのですが、

ワタクシなりに体感してきて、変わりました。

同じスキルを持っているひとでも、

メンタルの状態が良くないと良好な人間関係が築けずにいるようなことを見てきましたし、

ワタクシ自身もそのような苦い経験もしてきました。

当時は「失敗だった」経験が、

いまに活きていると考えると、

経験すること自体に価値があります。

新年度をスタートして一年でどんな経験をするのか?

一度自問してみるといいですね。

(と、自分に言い聞かせて…。)

今回の内容がお役に立てれば幸いです。

では、またあした!

2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。