
#729 「相手がわかるように意味を伝えること」は難しい
2022年7月17日
こんにちは、すみです!
知らないことを教えることは難しいものです。
子供の算数で、
長さ4.5m、重さ0.9㎏のものがあって1mあたりの重さを求めるときに、
0.9÷4.5
だということはわかるのですが、
これがなぜそうなるのか?と聞かれたときに、
明確に答えることができませんでした。
仕事でも同じだと思います。
あれやれこれやれというのは簡単ですが、
なぜこの作業が必要なのか?が明確に説明できないと、
依頼された本人としては言われたことをやるだけになってしまい応用がききません。
相手がわかるように意味を伝えること
このことはワタクシに課せられたらテーマと捉えました。
今回の内容がお役に立てれば幸いです。
では、またあした!
関連
すみ
2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念
こちらもおすすめ

#175 宣言は怖いこと?メンタルブロック外す方法
2020年11月11日
#1008 「自分だけ得」で動くと結局は得にならない
2023年4月22日