自己啓発

#548 ワタクシのスタンドFM、なぜ雑談回の再生回数が高いのか?”勝手に”分析

こんにちは、すみです!

本日の休日出勤が終わり帰宅しております。

さて、

今回は、

ワタクシが毎日配信している、

スタンドFMについてお話しします。

配信するばかりで、

再生回数などをまったくみていないのですが、

先程見てみたら面白いことがわかりました。

それは、

再生回数の上位は、テーマが「断捨離」または「習慣」に関するお話しで、土曜・日曜の雑談回になるとさらに高まる傾向にある

ということがわかりました。

たしかに、

「断捨離」と「習慣」は語れることがあって、

特に習慣に関しては得意(?)です。

特に、

意外だと思ったのは雑談回の人気が高い

ということです。

なぜなのでしょうか??

自分で聴きかえしてみて感じたのは、

  1. ゆる〜い話しがリラックス感があるって良い
  2. テーマがあっちこっち行くのでランダム感が楽しい
  3. 思いついたことを話すので人の素が見られるので希少(需要あるのか不明?w)

こんなところです。

あたってるのかな(笑)?

明日からも毎日配信しますので、

よろしければ聴かれてみてください!

よく聴かれている放送回を以下にリンク貼っておきます。

第一位

第二位

第三位

今回の内容がお役に立てれば幸いです。

では、またあした!

2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。