自己啓発

#716 たとえ話し上手になる

こんにちは、すみです!

「たとえ話し」がうまくなりたいです。

人に伝えるためにはたとえ話しが最高です。

たとえ話しは、簡単ではありません。

  • 相手の理解度を理解する必要がある
  • 伝える物事の本質を理解する必要がある
  • (その上で)伝えるべきことを短く抽象化する必要がある

など、

相手の理解力、言語化力、抽象化力、

が必要です。

ところで、

なぜワタクシは、

突然、たとえ話しと言い始めたのか?

昨日、

家電量販店でルーターを選んでいましたら、

店員さんのたとえ話しがわかりやすくて、

感動しました。

なるほど!たとえるとこんなにもわかりやすいのか!それよりも、ワタクシの悩みを理解してくれてなんともありがたい!買う!

…となりました(笑)

たとえ話しを使って相手に伝えることは思いやりである

ともいえます。

たとえ話し上手はきっと良い人生を歩める

と大げさながらに思うのです。

みなさんはどう思いますか?

今回の内容がお役に立てれば幸いです。

では、またあした!

2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。