
#354 ワーママはるラジオ「719 好きなものが広まると離れたくなる 排他的独占欲」
2021年7月5日
こんにちは、すみです!
今朝のワーママはるラジオは共感多めでした。
要約すると、
- 質問者さんのお悩みが「少人数で作り上げたものがうまくいって多くの人が関わるとイヤな気持ちになる、を分解してほしい」
- それは心理学的には「排他的独占欲」かもしれない
- どうすればいいか?それは良い悪いと考えるのではなくそのままでいい
最後の「そのままでいい」というのがはるさんらしい回答だな、って思いました。
ワタクシは、
2年近くワーママはるラジオを聴いているヘビーリスナー
ですがこのたびプレミアムリスナーになりました。
いまさら?遅くない?って言われそうですが、
別にええやん(笑)
これからも応援しております。
今回の内容がお役に立てば幸いです。
では、またあした!
関連
すみ
2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念
こちらもおすすめ

#563 Voicyちきりんさん放送回で思いをはせる「時代の狭間」
2022年2月1日
#616 小さな仕事でも任せるまかせる
2022年3月26日