自己啓発

#206 ひとの器は視野の広さで決まる

こんにちは、すみです!

みなさまいかがお過ごしでしょうか?

視野の狭さに気づき自分以外の人に感謝

今朝はこれ、不思議な夢をみた話し。

目を覚ましたら、感謝の気持ちでいっぱいになり、幸せな感覚で、最高の目覚めでした。

ラジオでもお話ししました。

日頃の仕事や生活でがんばっている気になっていましたが、この、親への感謝の気持ちを感じると、これまでの視野の狭さを恥じました。

自分が今いるのは親の愛情があるからだと、自分の力だけではない大きな力を感じました。

まとめ

いかがだったでしょうか?

書籍「生き方は、選べる。」(著者 クリス・モンセン)よると、ひとが豊かになるには、「感謝の気持ち」や、大自然のような雄大なものに対する「畏敬の念」が良いそうです。

今朝の夢はきっと、ワタクシに豊かさを与えてくれたのでしょう。

この夢の話しは必ず書き記したいと思いました。

流してしまうにはあまりにも惜しいから。

感謝の気持ちを忘れずに!

今回の内容がどなたかのお役に立てば幸いです。

では、またあした!

2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。