自己啓発

#1957 濃厚な一週間が無事に終わった

こんにちは、すみです!

長い長い一週間が終わりました。

現在土曜日のお昼、ベランダで日向ぼっこしながらこのブログを書いています。

課単位の交流で職場懇親会(ディスカッション形式の会議)

部単位の交流、さらに地域横断メンバー交流もかねて場所は博多(事務所があるのです)で開催、その運営・当日司会など。

新しいプロジェクト3つ4つ同時並行で進め方の正解がないもの、その推進リード。

そんな中、今年度の経営見通し精査と、来年度の事業計画策定準備。

進行中プロジェクトの組織間の課題調整。

休職に入ったメンバーのフォロー、新しい人材調整、今のメンバーの人材育成計画。

そんな感じで濃厚でした(笑)

逃げずにやっていると周りのメンバーは協力してくれます。

意見くれたりします。

やっぱり必要なのは面倒なことからやるこです。

未経験の領域ではあるからこそ、そこに飛び込むことで成長します。

濃厚な一週間だったので、逆に、日向ぼっこでの休息がより快適に感じました(笑)

今回の内容がお役に立てれば幸いです。

では、またあした!

2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。