#1941 落ち着きが成果を引き寄せる
2025年10月30日
こんにちは、すみです!
ただいま2泊3日の出張中です。
予定が目白押しですが、ここで大切なのは「慌てず、落ち着いて行動すること」。
なぜなら、落ち着いていると周囲の状況を冷静に把握でき、適切な行動をとれるからです。
逆に焦ってしまうと、判断を誤り、余計に時間を浪費することもあります。
だからこそ、私は「まず深呼吸して落ち着く」ことを意識しています。
それが良い結果を生む第一歩になるのだと思います。
今回の内容がお役に立てれば幸いです。
では、またあした!
関連
すみ
2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念
こちらもおすすめ
#664 チームメンバーの「不満」の理由を考えてみた
2022年5月13日
#1923 若手のチャレンジをどう支援するか?
2025年10月11日