
#1688 仕事は面倒くさいことからやる理由がわかった→理由は「やるべきだが誰もやらないので1人勝ちできる仕事」だから
2025年3月10日

こんにちは、すみです!
ワタクシが何度かお話ししていた、
「面倒くさいことから着手せよ」
ですが、
わかりやすく説明している動画がありました。
こちらです。
この動画の15:01頃の図が参考になります。

⑦に注目してください。
面倒くさいこと(かつ重要なこと)からやる理由は、
「やるべきだが誰もやらないので1人勝ちできる仕事」
だからです。
この方の動画はどれも参考になるので視聴してみてください。
ワタクシも勉強になりました。
今回の内容がお役に立てれば幸いです。
では、またあした!
関連
すみ
2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念
こちらもおすすめ

#1399 「かけた時間は嘘をつかない」、全組織の課題である、人材育成について考えた時間が結果につながるから行動しよう
2024年5月20日
#56 マイナス思考をプラス思考に変える方法
2020年6月26日