
#1626 今回の長期休暇は「食の冬休み」だった
2025年1月5日
こんにちは、すみです!
正月にて、2日ほど投稿お休みしておりました。
さて、
もうすぐ冬休みが終わろうとしています。
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
ワタクシは一言でいうと「食」です。
ずっと「食べること」にとらわれています。
健康に関する食材探しと料理をしています。
あるいは、
栄養学や健康に関する本を読んだりもしています。
ワタクシの食事といえば、
がんになる前は肉とアルコール中心でしたが、
今は野菜と果物中心になりました。
それにしても、
家族分の料理するのはメリットがあります。
・自分の好きなものが食べられる
・(ある程度)栄養管理ができる
・家族分の食事まで出来上がり妻からすると家事が一つ減る
引き続き、
食、あるいは、料理に関心を寄せていく予定です。
今回の内容がお役に立てれば幸いです。
では、またあした!
関連
すみ
2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念
こちらもおすすめ

#1193 ポジティブな印象は新しいポジティブな印象を生む
2023年10月25日
#571 「緊急ではないけど重要なこと」に行動ができているか?
2022年2月9日