仕 事

#1591 目標変更、次に目指すのはAWS認定資格の【2回目の全冠】!なぜ2回目を目指すのか?その理由も公開!

こんにちは、すみです!

次に目指す資格試験は、

簿記2級

と言った矢先に変更です(笑)

次は再び、

AWS認定資格

です。

実は資格取得後3年間の有効期限切れが、

あと3ヶ月後に迫っております。

正直最初は、

「AWSは一回取得したし同じ内容勉強してもなぁ」

と思っていました。

でも、

同じ課のメンバーと話してて、

再チャレンジすることにしました。

理由はこちらです。

①AWS認定資格に新しい資格が追加されてて興味深い(生成AI系やデータサイエンス系)

②これまで同じ資格を再取得した経験がなく、また、再取得したらまるで「本を2回読んだとき」のような新しい気づきや理解を深堀りができるのでは?という好奇心

③課のメンバーもチャレンジしているのに自分だけ「過去にとったしもう興味ないんで。」と言ってて本当にいいのか?という疑問

というわけで、

本日から勉強始めています。

かつては、

【全冠】

達成したワタクシですが、

次は、

【2回目の全冠】

という未踏の地へむかいます。

ちなみに、

かつて全冠達成したときのブログはこちらです。

#1009 【合格】AWS Certified: SAP on AWS – Specialty」 (PAS-C01)の勉強法<【祝】ついに全冠達成!>

ところで、

資格試験の有効期限は、

具体的には、

「2025/3/7」

です。

まったく時間がありません(笑)

本日から猛勉強が始まりました。

みなさん応援よろしくお願いします!

今回の内容がお役に立てれば幸いです。

では、またあした!

2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。