
#1443 疲労感は逆にいうと何にエネルギー使ったかの証明
2024年7月3日
こんにちは、すみです!
今朝はこんなお話しをしました。
疲労感を感じるときは落ち込むものです。
そのあとで少し考えてみたのは、
その疲労感に使ったエネルギーって何だろう?
ということです。
単に夜更かしということもあるかもしれません。
でも、
さらに深掘りして、
夜更かししたきっかけは何のストレスを補うためのものなのか?
と考えてみると、
きっと日中に仕事などで使ったエネルギーの内容が思い出させれると思います。
ワタクシの場合は、
人とのコミュニケーション(特にまだ人間関係が構築途中のもの)にエネルギーを9割くらい使っています。
そんなことを考えると、
「まぁがんばってるな」
と自分で自分を褒めることができます(笑)
そうやって少しずつ自己肯定感をあげていくのもよいと思い紹介させていただきました。
今回の内容がお役に立てれば幸いです。
では、またあした!
関連
すみ
2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念
こちらもおすすめ

#325 未経験に挑戦するのが得意かも?
2021年6月6日
#222 阪神淡路大震災の被災者として思うこと
2021年2月14日