
#1427 キャンプなう、ぼんやりと考える、経営(者)と海外がワタクシの目指すところなんでしょう
2024年6月17日

こんにちは、すみです!
現在ワタクシはキャンプに来ています。

道志川のそばは多くのキャンプ場があり、
充実しています。
6月、曇り、日曜日の朝はすいています。
ぼーっとしてると、
日頃の、
「アレやらなきゃ」
が気にならなくなります。
その分、
ゆっくりと、
「本当にやりたいこと」
がぼんやりとみえてきます。
「海外」
というのがキーワードなんだと気づきます。
経営(者)と海外がワタクシの目指すところなんでしょう。
今回の内容がお役に立てれば幸いです。
では、またあした!
関連
すみ
2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念
こちらもおすすめ

#1360 信頼残高基準で優先度を考えると仕事の区切りがつけやすい
2024年4月11日
#212 大企業はくすりにも毒にもなる、だから…
2021年2月3日