
#1265 2024年の漢字は「健」にします
2024年1月6日
こんにちは、すみです!
2024年の漢字は「健」にしました。
健康の大切さを再認識し、
維持・向上するためです。
雑誌「Tarzan」の健康特集に、
老衰は、
成長に伴い染色体が短くなることで起こり、
早く短くなる(寿命が短くなる)要因は、
睡眠不足や食習慣、飲酒や喫煙、ストレスなどがあるようです。
身体に悪いとわかっちゃいるけど、
具体的な寿命に換算もされていて、
「こりゃマズイ」
と思いました。
冬休みの間は生活リズムが乱れがちですが、
睡眠不足から解消する(特に早起きする)
ところから始めます。
なぜならこれまでの仕事や生活の中で、
睡眠不足→イライラ(ストレス)→食事やアルコールに走る(食事乱れやアルコール増)→…さらなる睡眠不足へ…、
という悪循環を感じていたからです。
今朝はそんなお話をしました。
今回の内容がお役に立てれば幸いです。
では、またあした!
関連
すみ
2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念
こちらもおすすめ

#429 【雑談回】ワタクシの好きなことは「知識を得ること。」
2021年9月19日
#1106 組織責任者で大切なことは「言行一致」である
2023年7月30日