
#1184 来年度どう組織するのか?の考え
2023年10月16日
こんにちは、すみです!
組織することはワタクシにとって未知数なことです。
仕事では課長として担当する組織や、
プライベートでは会長として担当する自治会、
これらを来年度どう組織するのか?
これを考える季節になりました。
特に組織の中でいう「役員」や重要な役割を担う人は誰なのか?について決めていくことは重要です。
わかってはいるもののどこからどうやって見つけてするのか?
と考えたときに、
パッと思いつく人が実はいたりします。
過去の仕事で一緒になった優秀な人などです。
もちろんその人が採用できたら一番良いですが組織の壁や、その人の状況などなら難しいことがあります。
ですから、
誰か良いのか?というリストアップと、なぜその人を採用したいのか?という求める要件を書き出す
ということが必要なのではないか?
と思います。
うまくいくのか検証します!
今回の内容がお役に立てれば幸いです。
では、またあした!
関連
すみ
2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念