#55 苦手な人と接するときに気を付けていること

仕 事

こんにちは、すみです!

本日も質問箱へご質問いただいた内容について回答したいと思います。

■はじめに

自分にとって苦手な人っていますよね。そんな人が身近にいた場合どうすればいいでしょうか?特に会社や学校で同じグループになり離れたくても離れられないような環境下ではうまく接するしかありません。

■なぜ苦手なのか?

そもそもあなたにとってその相手はなぜ苦手なのでしょうか?分解してみると面白いことがわかります。

私の場合は当時の上長でしたが、苦手なポイントは、

  • 自分が嫌なことを部下に押し付ける
  • ピンチのときに助けてくれずむしろ高圧的な態度で責めてくる
  • 上司や顧客に対してはひ弱

このような状況から関わりたくはありませんでした。

■でも関わらずを得ない

このような人と関わる必要があるときはなるべく会話せずに逃げるように接していました。この場合、自体は変わらずの日々が続きました。

■考え方を変えてみる

とある日、先輩がその上長と会話しているのを横目に見ていると楽しそうに話しているではありませんか。その先輩に聞くと、たしかに私が感じていることはわかるが、自分から積極的に接していけば向こうも普通だよ、とのこと。そんなバカなと思いつつも、同じように行動してみたところ相手の印象が変わった気がしました。

■何が起きたのか?

たぶん、相手への印象が悪い時の行動がネガティブな言動となり相手も硬ったりイライラしたり悪循環になっていたような気がします。逆に、ポジティブに考え、行動すると、相手からも好印象になり関係は驚くほど変わりました。

■つまり?

つまりこういうことです。

「自分が変われ」

自分から見える相手はあなたの心が映した思い込みの上で成り立っています。たしかにその上長は、部下に押しつけてきたり高圧的になったりするのですが、これは単純にスキルがなく余裕がないだけ(可哀想な立場)と捉えました。だから助けてあげようと思うことにしました。そうなるとこれまで見えていた世界が変わり始めました。

■まとめ

いかがだったでしょうか?

苦手な人は許してあげましょう。

そして自分がすり減らない程度に助けてあげましょう。

それだけで過ごしやすくなる経験を私はしましたので、どなたかの何か気付きになれば幸いです。

では、また!

コメント

タイトルとURLをコピーしました