こんにちは、すみです!
ワタクシこのたび町田商工会議所主催の「まちだ創業スクール」に入校いたしました〜。(パチパチィ〜)
さて、
今回第一回目の講義に参加しましたのでその時の学びについてシェアさせていただきます!
創業スクール申し込みのきっかけ
ワタクシが興味を持っていたからだと思いますが、先日妻から「まちだ創業スクール」チラシを渡されました。
こんなイラストのチラシです。
コースは本業コースと副業コースがありましたが、ワタクシは副業から小さく始めたいと思っていたので、副業コースにしました。
色々見てみるとオンラインでも受講ができて便利そうです。
創業スクールでの学び
昨日スクール後にツイートしましたが、次の3点が印象的でした。
創業スクールで学びました☺️
創業するために必要なこと。
☑️信用積み重ね信頼得る(事業計画練る、練る!練る!!)
☑️どうすればお金かけず創業できるか考える
☑️撤退条件・やり方決める
他にも色々。— すみ@普通の人 (@sumi_172) September 5, 2020
特に事業計画を練って修正して…を何度も何度も繰り返しやることと、やった履歴は全部とっておいて”思考の変遷”を見える化するところは、なるほど〜と。
要は事業は人に仲間になってもらわないといけないので、自分の考え方をどう伝えたらいいのかってのを学べたかと思います。
あと一つ付け加えるとしたら、事業は3つくらいに分散するのが良いということ。
調子が良い事業、悪い事業って出てくると思うので状況見ながら優先度を変えていくというのもテクニックとして有効そうです。
ワタクシの創業計画
ところでワタクシは何をやろうとしているか?ですが、頭の中では不動産賃貸業を一つ考えいます。
他にも考え中です^_^
これまで18年ほど普通のサラリーマンでして商売なんてやったことないのでひとつひとつ積み上げていけたいと思います。
そう考えると、ワクワクがとまらないので、おそらくワタクシは創業したいのだと思いますw
まとめ
いかがだったでしょうか?
ここ最近のブログで何度かお話ししているのですが、今年は学びだけでは終わらせず、「弱い関係(SNSやセミナーで知り合った人)をつくる」ことを通じて実践していく年にしたいと意気込んでいるので、応援してください。(ずうずしいw)
創業スクールは他の地域でも開催されているようなので、もしご興味があれば調べられてみてください!
今回の内容がどなたかのお役に立てれば幸いです。
では、また明日!
コメント