
#61 振り返り(2020.7.1現在)
こんにちは、すみです!
■近況と今回のテーマ
7月が始まりました。
2020年も半分が終わったと思うとあっという間という印象ですが、みなさんはいかがでしょうか?
さて、今回はこの半年を振り返ってみようと思います。みなさまにも振り返りにより良い気付きになれば幸いです。
それではよろしくお願いします。
■今年から新たにはじめたこと
2020年は私にとって「過去最大の変化の年」でした。(って、まだ今年終わってないけどw)
忘れもしない1月1日に決意したこと。
「変わりたい」
今年(今年入る直前)からはじめたことは時系列にコチラ。
・Voicy(情報収集)
・メルカリ
・カリフォルニア大学式6週間人生改造プログラム
・ウォーキング
・瞑想
・プチ断食
・ブログ
・不動産投資(勉強・セミナー参加)
・投資信託
・手書きイラスト販売
・オンラインサロン(西野亮廣エンタメ研究所)
・寄付
・筋トレ(スクワット)
・YouTube
私はストレングスファインダーの「最上志向」もちなので、そこからくる好奇心のせいか、とにかくやりたいと思ったらとりあえず始めていたら色々な経験を積むことができました。
振り返って思ったことは、シンプルに「始めて良かった」ということです。
■残り半分これからどうする?
ぼんやりと思っているのは、、、
ビジネスプラン立案(副業・復業)
です。
私は今年に入ってから何度か副業・復業のための検討をしています。
ここ数ヶ月では、ボランティアからでもいいので社会と触れて、何か貢献できることを見出したいと思っています。
これまでも同じようなことを考えてはいますが、どうやら私は一人で考えていてもダメなようなので、自分以外の人と接しながら考えるやり方に行動を変えていきたいと思います。
行動を変えるので、たぶん、これまでと結果が変わるとはずです。
半年後にどうなっているか楽しみです。
■まとめ
いかがだったでしょうか?
定期的な振り返りで後悔ない生き方していきたいですよね^_^
このブログを読んでくださっているみなさまと一緒に私もがんばりたいと思います。
では、また!
関連
すみ
2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念
こちらもおすすめ

#1401 進めるか否かのプロジェクト、ここは一つ本質を考えよう
2024年5月22日
#821 自分にとってイイ話しは感謝してから一旦忘れよう
2022年10月17日
1件のコメント
ピンバック: