自己啓発 #1298 逆境の際には、前向きに耐えよ こんにちは、すみです! (配信が遅くなりました) 今朝はこんなお話をしました。 .standfm-embed-iframe { height: 190px; } @media only screen and (max-d... 2024.02.09 自己啓発
仕 事 #1297 リーダーたるもの言行一致が大事 こんにちは、すみです! 今朝はこんなおはなしをしました。 .standfm-embed-iframe { height: 190px; } @media only screen and (max-device-width: 4... 2024.02.08 仕 事
自己啓発 #1296 顔合わせ(人間関係の構築)、情報共有、権限委譲、実戦でのサポート(OJTともいうか)など こんにちは、すみです! 日付は変わり深夜3:14です。 ようやく、床につくところです。 今日も大変でした。 組織の経営数字の見通しを整理したり、 (最近ワタクシにとってホットな話題の)急遽お休みとなったらメン... 2024.02.07 自己啓発
自己啓発 #1295 苦境でも一つひとつの仕事に逃げずに向き合っていくことで道は開けていく こんにちは、すみです! さて、現在は月曜日の23:07です。 ようやく、 仕事が終わって、 いつもの資格勉強もこの時間に終わって、 このブログの投稿の時間まで辿り着けました。 先々週から続いたチームメン... 2024.02.06 自己啓発
仕 事 #1294 休日に「少しの仕事」をやめることで逆に休日明けからの仕事の活力になる こんにちは、すみです! 仕事が片付かないときに、 休日に少しだけ仕事を進めようとすることがあります。 これをやめます。 やる気ファーストで休日にその「少しの仕事」をやることの成果をよりも、 休日に家族との時間... 2024.02.05 仕 事
仕 事 #1293 眠い…。寝不足解消のために始業は10時からとする こんにちは、すみです! 今週末の土日は予定なしです。 思えばこんな土日は久しぶりです。 年明けからは、 プライベートでは自治会の会議が9:00あたりからあったり、 仕事ではこれまた会議が定例的に9:00からあ... 2024.02.04 仕 事
仕 事 #1292 部署間メンバーの小競り合い、どうやって無くす? こんにちは、すみです! 今日(2/2)からキャリア入社の方が来られます。 どんは方なのか楽しみです。 担当プロジェクトも決めておりメンバーとの顔合わせや歓迎会も予定していきます。 今回言いたいことは、 新しい... 2024.02.03 仕 事