仕 事 #726 邪魔をしないマネジメント こんにちは、すみです! チームメンバーの「育成」というと、 おこがましい感じがしますが、 そうもいってられない状況です。 チームメンバー(ベテラン社員)からすると、 若手から見て知ってて当たり前(教えてあげる... 2022.07.14 仕 事
自己啓発 #725 明けない夜はない こんにちは、すみです! ワタクシのTwitterのプロフィール画像には、 「明けない夜はない」 というメッセージが入っています。 この意味は、 過去のトラブルプロジェクトで、 文字通り、 ... 2022.07.13 自己啓発
仕 事 #724 【合格】AWS 認定 Advanced Networking – Specialty(ASN-C00)の勉強法<7冠達成> こんにちは、すみです! みなさん!合格しましたよー! えっ?なにがって? 資格試験ですよ! 資格とはこちらです。 AWS 認定 Advanced Networking – Specialty(ASN-C00)... 2022.07.12 仕 事
自己啓発 #723 【雑談回】マンションのコミュニケーション促進とボランティア こんにちは、すみです! 今朝は、 マンションの自治会に役員として出てました。 ボランティアは、 いつかやりたいと思って「やりたいことリスト」に書いていました。 そんなある日、 現会長から、次期会長になっ... 2022.07.11 自己啓発
仕 事 #722 イヤな仕事を前に進める方法 こんにちは、すみです! 今朝は、 ここ2、3日の間にモヤっとしていた仕事や人間関係のことが晴れた、 というお話をしています。 .standfm-embed-iframe { height: 190px; } @me... 2022.07.10 仕 事
仕 事 #721 イヤな仕事ほど毎日5分でもちょっとだけ進める作戦 こんにちは、すみです! 今日は、午後に私用(歯医者)があって、 午後に半休とろうと思っていました。 しかし、 半休とろうかとるまいか悩んでいます。 そうこうしているうちに午後になりました。 今日は判断が... 2022.07.09 仕 事
仕 事 #720 プランB〜「人や自分に向かわずに、コトに向かう」〜 こんにちは、すみです! 当初のプラン"のみ"で進めることは、 プロジェクト遅延のよくある理由です。 しかし、 わかっていてもやめられないのが人間です。 ダメだったらどうしよう、 とか、 ダメかもし... 2022.07.08 仕 事