健康日記 #368 【要約】医者が教える食事術 最強の教科書 こんにちは、すみです! 今回は久しぶりの要約回です。 書籍はこちら!(どどん!)※効果音 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(... 2021.07.19 健康日記
健康日記 #362 体調不良とカラダの冷え こんにちは、すみです! 今朝は寝起きと気分が悪く原因を探っていました。 昨日はお酒も呑んでいないし睡眠もとったし運動もしたし体調が悪くなる要因はありませんでした。 一つだけ考えられるのが、 カラダの冷え です... 2021.07.13 健康日記
健康日記 #352 「朝起きたら”すぐに”歯磨きを!」〜習慣が病気リスクを減らす〜 こんにちは、すみです! 今回のテーマは、「口内フローラ」について、 myデンティストさんのVoicyが興味深かったのでシェアします。 まず、口内フローラとはなにか? お口の中も腸内と同じように、善玉菌や悪玉菌、... 2021.07.03 健康日記
健康日記 #331 最も価値のある資産のひとつ「歯」、削れた歯は二度と戻らない こんにちは、すみです! 20代にやっておけばよかったと思うことは、 「歯のケア」 です。 なぜか? 削れた歯は、二度と戻らないからです。 発覚したのは、数週間前でした。 歯茎がイタイと思い歯医者に... 2021.06.12 健康日記
健康日記 #319 【実践】「16時間断食」を一年やってみたらお腹まわりがへっこんだ(オートファジー効果) こんにちは、すみです! 夕飯つくりながらつまみ食いしすぎて調子が悪くなりながらこのブログをかいています(笑) 普段は一日2食、 夜食べてから翌日昼までたべずの、 いわゆる 「16時間断食」を一年ほど実践 ... 2021.05.31 健康日記
健康日記 #193 “謎の疲れ”は「文明病」が起こしていた?書籍「最高の体調」に学ぶ解消法 大晦日、皆様いかがお過ごしでしょうか? 我が家はこれから年越し蕎麦と天ぷらパーティーです。 2020年は激動の一年でしたが、来年良い年を迎えられますようお祈りいたします。 さて、今回のテーマは健康です。 本日読んで... 2020.12.31 健康日記
健康日記 #71 【コスパ最強!】休日は親子ウォーキングがおすすめ こんにちは、すみです! 外ではセミの声も聞こえ初めて夏の訪れを感じる今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか? 本日ツイッターでもつぶやきましたが、息子と2人で2万歩目指してウォーキングに出かけ、そのときに、いろんなメリッ... 2020.07.11 健康日記