#1354 目の前のピンチはチャンスのタネ
こんにちは、すみです! チームメンバーの体調不良で、 ピンチ が続いていましたが…
#1353 「言い訳」と「自分のレベル」は同じだ
こんにちは、すみです! 「言い訳」と「自分のレベル」は同じだ、 ということに少し…
#1352 面倒くさいことを優先することとザイオンス効果の関係
こんにちは、すみです! 現在ワタクシは関西出張の移動中です。 面倒くさいことから…
#1351 新年度開始、内心ソワソワしてても、穏やかな「フリ」をしてたら、自分も周りも穏やかな雰囲気になります
こんにちは、すみです! 今朝はこんなお話しをしました。 これを書いている今は、 …
#1350 次の2024年度に向けて、良い意味で「変化」を。
こんにちは、すみです! 今朝はこんなお話しをしました。 一年振り返って思ったこと…
#1349 課長一年目と一年の濃さ、精神を保つ考え方は「それぞれ人とのやりとりには、なにかしら自分にとって意味がある」である
こんにちは、すみです! 2023年度が終わりました。 長かったです。 まるで、3…
#1348 【ミチコエ】「道」で「声」をかけられらた(2024.3.29 都内大江戸線某駅にて)
こんにちは、すみです! 今回は、【ミチコエ】シリーズです。 本シリーズについてご…