
#1841 「人に教えること」に着目した活動をしようと思う
2025年7月21日
こんにちは、すみです!
面倒くさいことこそ大事なことである、という持論の私ですが、どうやら「人に教えること」がそのひとつになっています。
つまり、「人に教えることを」に着目した活動がこれからの私にとって大事なことです。
アウトプットは最高のインプットと言っている人がいましたがまさにその通りです。
私にとっての「人に教えること」とはどんな分野なのか?
AWSの資格試験で全冠とった経験と22年間のシステムエンジニア経験から導き出される答えは、「クラウドアプリ開発の要点」といったところでしょうか。
それをchatGPTに聞くと、きっと、「良いですね!」というに違いありません。(AIは否定しないのでw)
では、「クラウドアプリ開発の要点」とはどういった内容なのでしょうか。
①開発プロセス概要、②クラウドアプリ開発の基本、③開発でよくある落とし穴(再発防止策含む)、この3つでしょうか。
引き続き深掘りしていきます。
今回の内容がお役に立てれば幸いです。
では、またあした!
関連
すみ
2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念
こちらもおすすめ

#342 勉強しないと詰むかも?探求学習と大人向けのアレンジ
2021年6月23日
#904 【雑談回】暇になってから人知れず風邪をひく人種
2023年1月8日