
#1740 初動の早さが加速を生む
2025年5月1日
こんにちは、すみです!
早く動く、調べる、などしたら、コトがさらに加速するということがあります。
単なる用事もそうです。
役所への手続きは何かと紙で、紙をもらうためにも役所まで行く、など物理的な対応が必要です。
ですが、実は郵送ができるから役所まで行かなくていい、といったこともありました。
初動のスピードは用事を片付けるスピードに比例するという事例かもしれません。
まぁ単なる役所手続きの話しなんですがw
でも、仕事でも同じことがいえますよね!
今回の内容がお役に立てれば幸いです。
では、またあした!
関連
すみ
2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念
こちらもおすすめ

#1300 ぼーっとしているときにひらめくアレ、ワタクシは「アタマぐるぐる症候群」と名付けたが正しい名前があった、それは「デフォルト・モード・ネットワーク」
2024年2月11日
#1601 習慣化は”組み合わせ”で継続する、日向ぼっこと資格試験勉強の組み合わせ
2024年12月9日