
#1476 意図的なサードプレイス活用
2024年8月5日
こんにちは、すみです!
スタバはサードプレイスという場を提供しています。
家庭や仕事ではない第3の場がサードプレイスです。
さて、
なぜサードプレイスが必要なんでしょうか。
「癒し」あるいは「休養」です。
ワタクシみたいな、周りに人がいると気が張ってしまう人には特に必要です。
「週に一回はここに行くと落ち着けられる」
そんな場所があるといいですよね。
意図的にこのような場所を使っていくことをオススメします。
今回の内容がお役に立てれば幸いです。
では、またあした!
関連
すみ
2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念
こちらもおすすめ

#144 安藤忠雄という人物から学ぶコト
2020年9月23日
#197 「メタ認知」で仕事や生活を生きやすくする法
2021年1月9日