
#1268 長期休暇の最終日の乗り切り方、三選
2024年1月9日
こんにちは、すみです!
このブログを書いている現在は、
2024.1.8、祝日(成人の日)、11:30です。
長期休暇の最終日になりました。
長期休暇明けの仕事・学校への不安感が高まるこの時期の乗り切り方は、
ワタクシも興味を持っています。
- 体調を整える(早起き、食事少なめなど)
- 残日数ではなく経過日数の方に目を向けて心を落ち着ける(昨日のブログを参考に)
- (疲労を感じる場合は)滋養強壮などサプリを取り入れる
です。
ちなみに、3.はワタクシも初めての試みです。
40代になると風邪が治りにくくなるのですが、
近所の薬局の薬剤師の方に、
風邪くすりと共におすすめされた滋養強壮のサプリを始めたら、
今日めっちゃ調子が良くなりました(笑)
身体の調子を良くすると、心も良くなります。
今朝はそんなお話をしました。
今回の内容がお役に立てれば幸いです。
では、またあした!
関連
すみ
2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念
こちらもおすすめ

#1635 経営者目線で見るのが面白い
2025年1月14日
#1295 苦境でも一つひとつの仕事に逃げずに向き合っていくことで道は開けていく
2024年2月6日