
#1188 現場に行って思った、お客さんを助けたいという想い
2023年10月20日
こんにちは、すみです!
現場って入ってみるといろいろ見えますね。
顧客のキーマンが忙しすぎて弱っていたり、
仕事量に対して人が多すぎて効率悪くなって業務が滞っていたり、
はたまた、
打ち合わせコーナー狭かったり会議室がずっと埋まってて事務所にいるのにみんなオンライン会議参加になってたりと、
カオスな状態が見て取れました。
今日言いたいことは、
その事実を見て「助けてあげたい」と思えた、
ということです。
やっぱりワタクシは困ってる人を助けたいというのが根底にあるんだなと思いました。
週に一回以上は客先に行こうと思います(笑)
今日行ったお客さんは助けたいと思います。
今回の内容がお役に立てれば幸いです。
では、またあした!
関連
すみ
2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念