
#547 【⑦-残63日】早くも仕上がってきた?いやちがう謙虚になれ
2022年1月16日
こんにちは、すみです!
本日は、
勉強中の資格試験の模擬試験をうけました。
この取り組みについては、
前回のブログ記事をご参照ください。
ちなみに模擬試験のスコアは70%でした!
合格は75%なので、もう少しです。
勉強はじめてたった26日でここまで来たのは、
嬉しい
です。(語彙力)
ただ、
ワタクシの毎回の失敗は、
安心して手を緩めて失敗する
ということが多いんです(笑)
つまり、
帰るまでが遠足
ということです。
合格の文字を見るまでは自分の無知さを認識しながら謙虚な気持ちで取り組む
必要があります。(そうしないと経験上失敗します)
今回は、途中で失敗しがちな気の緩みについてお届けしました。
みなさんはいかがでしょうか?
今回の内容がお役に立てれば幸いです。
では、またあした!
関連
すみ
2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念
こちらもおすすめ

#1188 現場に行って思った、お客さんを助けたいという想い
2023年10月20日
#299 【五月病との終焉】ひとは感情に支配されている、よ?
2021年5月11日