
#975 寝る時また思考がぐるぐる、でも寝れた
2023年3月20日
こんにちは、すみです!
ワタクシは、寝るときに思考がぐるぐる回って朝まで眠れないってときがあります。
年に3、4回ほどです。
昨日はそれでした。
大体は、
新しい仕事や役割を担うときに起こります。
無意識のうちに頭の中で対策をシミュレーションするんでしょうね。
でも、
やっぱり夜は寝ないと昼間のパフォーマンスが下がります。
というわけで昨夜は、心を鎮めて、3時間ほどで眠りました。
今後は、新しいことを担う時期には、
昼寝をこまめにして昼の間にぐるぐるさせようと思います(笑)
みなさんも同じような「ぐるぐる」体験ないでしょうか?
今朝はそんなお話をしました。
今回の内容がお役に立てれば幸いです。
では、またあした!
関連
すみ
2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念
こちらもおすすめ

#1833 【時短】パスポートオンライン申請【所要時間:約10〜15分】でできました!
2025年7月13日
#1407 意思決定の難しさ、今の成長ポイントはそこにある
2024年5月28日