#659 【雑談回】長期休暇終盤の心構え、「残り」ではなく「経過」の日数に目を向けるべし
2022年5月8日
こんにちは、すみです!
さて、今回はゆるく雑談回です。
GWでの長期休暇の方も多いと思います。
嗚呼、もうすぐおやすみが終わってしまう…
そう思う時期ですが、
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
少し思ったのですが同じ日々を過ごしているならGWの「残り」の日数を見るのではなくて、「経過」した日数に目を向ける
のはどうでしょうか?
たとえば、
10連休なら、丸8日もおやすみをとれた
と考えてみるのです。
充実感がでてこないでしょうか?
お試しください。
今回の内容がお役に立てれば幸いです。
では、またあした!
関連
すみ
2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念
こちらもおすすめ
#1226 今日の振り返り、一日の予定に余裕(バッファ)を見ることと、余裕(バッファ)が見れない場合はきっと作業が溢れるからそれを見越して調整してこと
2023年11月28日
#1707 新参者はとにかく調べることからはじめよ(自戒を込めて)
2025年3月29日