
#812 「予定を入れない休日」を月に一回つくりたい
2022年10月8日
こんにちは、すみです!
本日は代休です。
10時にのんびり起床しました(笑)
先日受診して9月に受け取る予定だった、
胃がん検診の結果をようやく受け取れました。
結果は、
「まったく問題なし」
でホッとしています。
あとの時間は、
読書でもして過ごしたいと思います。
それにしても、
予定を入れない休日は月に一回は必要
ですね。
余白が生まれたことで気づくことがあります。
たとえばワタクシの場合は、
最近インプット(読書などの学び)が減った
カラダのメンテナンスが疎かになってる
子供の将来のための投資が見直しできてない
など、
自分や家族への投資する時間が減っていることに気づきました。
こういうのは、
短期的に見たら気付かないのですが、
長期的に見たら後から後悔するくらいの問題といえます。
これからも、
「予定を入れない休日」をつくっていこうと思います。
今回の内容がお役に立てれば幸いです。
では、またあした!
関連
すみ
2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念
こちらもおすすめ

#685 対峙力は「感謝の念」で発動する
2022年6月3日
#1765 心の健康の維持に必要なのは決断である
2025年5月26日