
#781 反省、今日は「依存」モードになっててイマイチだった
2022年9月7日
こんにちは、すみです!
以前のブログで作家の本田健さんの言葉をかりて人間関係の築き方についてお話ししました。
#243 【人間関係に悩む方へ】良い人間関係を築くためのたった1つの方法
誰かに不満や怒り、あるいは嫉妬、
そういう考えばかり起こるときの状態は、
「依存」
といえます。
「依存」になると、本来の自分が何をやりたいのかを見失ないます。
だから、
「自立」
になるべきです。
客観的に、俯瞰的に、自分を観察して、
自分はどうなりたいのか?どうしたいのか?
と問います。
今日のワタクシは依存になっていました。
反省でしたが、それに気づけてよかったです。
今回の内容がお役に立てれば幸いです。
では、またあした!
関連
すみ
2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念
こちらもおすすめ

#1267 長期休暇の最後の方は「経過日数」の方を見ると良い
2024年1月8日
#150 上司vs部下、領域争い問題
2020年10月1日