
#665 ひとつ言語化、ワタクシのストレス発散は映画館での映画鑑賞である
2022年5月14日
こんにちは、すみです!
金曜日、
一週間も終わり、お疲れ様でした。
さて、
名古屋日帰り出張も終わり帰路に着きました。
ところで、
ワタクシのストレス解消法は、
映画館で映画鑑賞することだな
と気づきました。
これまであまり意識していませんでしたが、
出張などでストレスを感じたときの帰りには、
映画館によってひとりで映画鑑賞することが多いな、
と思いました。
今回言いたいことは、
(ほぼ)無意識で行なっている自分のストレス解消法はちゃんと言語化しておくと再現性のあるストレス解消法になる
ということです。
みなさんには、明確なストレス解消法はありますか?
疲れているとき、つらいときに、ふらっとついついやってしまうことを言語化してみると過ごしやすくなるかもしれません。
今回の内容がお役に立てれば幸いです。
では、またあした!
関連
すみ
2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念
こちらもおすすめ

#490 他責は衰退、自責は成長
2021年11月19日
#1225 「実物を確かめる」、少し面倒でやるには簡単なことこそ行動することで得られる効果は大きい
2023年11月27日