自己啓発

#493 【雑談回】学びのとしてドラゴンボール〜セル戦直前に”休む”を提案した悟空編〜

こんにちは、すみです!

みなさま日曜日はいかがお過ごしでしょうか?

(ブログを書いている現在時刻は2021.11.21 15:00です)

さて、

今回はゆるっと雑談回です。

ドラゴンボールはお好きでしょうか?(ワタクシは好きです)

ドラゴンボールの各シーンでは、人生に学びを与えてくれるシーンがあります。

今回は、そのうちのひとつをご紹介します。

それは、

セル戦前にさらなる修行を焦る悟飯に悟空がかけた一言、それは「休む」ということ

です。

セルのポテンシャルがわからない中、

常時スーパーサイヤ人を維持できるようにまでなった悟空と悟飯。

セル戦までまだ時間がある。

そんな中、

悟飯は、さらなる修行を考えていました。

ところが悟空は休むことを提案します。

それはなぜか?

ワタクシたちは、

見えない敵(本番)を前に時間までいくでも修行(勉強、練習)をしてしまうものです。

しかし、

本番では最高のコンディションで臨むべき

です。

本番で勝つための修行ですから、

修行で疲れて本番で負けるのは本末転倒です。

それを悟空は示したのではないでしょうか?

なお、

このブログ記事は、

ドラゴンボールの当時をおもいだしながら書いてますので、

本編と具体的な内容が違っているなどあるかもしれませんが、

ご容赦ください(笑)

今回の内容がお役に立てれば幸いです。

では、またあした!

2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。