
#456 社内勉強会の講師に任命されました
2021年10月16日
こんにちは、すみです!
今週もおつかれさまでした〜。
あっ、ワタクシですか?
なんだかわかりませんが、いま、
2種類の音の耳鳴りがしています(疲れ?)
さてこの度、
社内勉強会講師にワタクシが任命されました。
ワタクシは、
過去のブログ記事でも書いてますが、
今の部署では若手に教えることをやりたいと思っています。
なぜなら、
教えることも人助けであり、ワタクシの使命は人助けであると考えてるからです。
やりたいと思うことって、やってきますよね。
これまでは若手からよく聞かれることをカンタンなマニュアル化してたんですが、
これが役に立つときがきました。
仕事は相変わらず忙しいですが、
社内のレベルアップに一役買います。
仕事って忙しい人に集中しますがまさにワタクシがそれですw
がんばりまーす
今回の内容がお役に立てれば幸いです。
では、またあした!
関連
すみ
2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念
こちらもおすすめ

#889 仕事の優先度は、課題の中で最も不安をもつ順に打ち手を考える
2022年12月24日
#1217 暑い11月に想う、温暖化と茹でガエルと仕事
2023年11月19日