
#444 逆に、非習慣化にて体調と感情が乱れたから習慣化ってやっぱり大切だよね!の巻
2021年10月4日
こんにちは、すみです!
今回の結論はすでにタイトルで言っていますw
きょうは日曜日、
休日はラジオで雑談回をお届けしています。
今日は、
ひっさしぶりに感情と体調が乱れました。
なんでかな〜?って思ってたら、
いつものルーティンの時間がズレていた
ということに気付きました。
習慣化によって体調は維持されますが、
習慣化が乱れると体調も乱れる
という、
逆の気づきを得られましたので、
シェアします(笑)
今回の内容がお役に立てれば幸いです。
では、またあした!
関連
すみ
2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念
こちらもおすすめ

#1600 問題が起きたときのリーダーの振る舞い方はこれだ!、「なんとかなりそうという空気感をつくる」こと。
2024年12月8日
#1266 長期休暇の後半は、リハビリ的な仕事よりも、「緊急ではないけど重要なこと」に時間をつかう
2024年1月7日