#259 ことばがでないのは意見を育てていないから

仕 事

こんにちは、すみです!

きょうは定時後に職場のオンライン懇親会がありましたが、欠席しました(笑)

会がはじまるまでに、自宅に帰られないのが理由。(ということにしました)

持論、懇親会を開いても本質的には意味はないんです。

大事なのは普段のコミュニケーション。

メンバーの声(あるいは声にならない声)を聴いてますか?ってことです。

えっ?

すみさん、ストレスですか?って?

はい、不満バリバリのストレスですww

さて、気を取り直して、きょうのおはなしは、「言葉が出ない理由」です。

今朝のラジオでおはなししましたので、よかったら、まずはこちらを聴いてみてください。

ラジオでもおはなししていますが、

言葉が出ない理由は、自分の意見を育てていないから

です。

ワタクシは反省しています。

なぜなら、ひとの共感や反応ばかりしていたらです。

意見ってなんなの?って思うかもしれませんが、たとえば、緊急事態宣言解除が世間では早いと言われているが、YESかNOか、またその理由は?っていうのが意見です。

逆に反応は、たとえば、同じテーマに対して、「うちの職場ではだんだんと出社率が増えてきた」とか、どうでもいいコメントのことです。

意見を持つおとなになろうと、38歳のいま思いたちました。

なぜなら、

反応だけのひとは個のおもしろみがないから

です。

一方、意見をもつのは大事ですが、意見を述べるのは怖いなと思いました。

でも、そこに恐怖を見出せたのはきょうの収穫です。

なぜなら、恐怖はいまの自分の課題である可能性が高いからです。

きっと周りの人も意見をもつひとの意見に耳を傾けてくれるでしょう。

恐怖につっこんで経験値増やしてどうなるのか実験してみます。

怖いけど楽しみです(笑)

今回の内容がどなたかのお役に立てば幸いです。

では、またあした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました