#213 すみの読書ライフ公開

自己啓発

こんにちは、すみです!

今回は雑談です。

読書が好きな方向けの雑談です。

みなさんは、

本をどのように選び、購入し、読まれているでしょうか?

積読はありますか?

今回は、本好きのワタクシの読書ライフをご紹介してみたいと思います。

本好きの人とこういう話ししたいなぁ。

本の選び方(上が順に頻度高)
  • 好きな人がオススメされた
  • 本好きな著書の本
  • タイトルが気になった本

人に紐づいた選び方が多い気がします。

好きな人の思考が好きなものはやっぱり好き♡、というわけで、ワタクシの知的好奇心が引き寄せられます。

購入(上から順に頻度高)
  • Kindleアンリミデッド
  • ブックオフ(300円以下なら即買い)
  • メルカリ
  • Amazonや楽天のセール
  • Amazonまたは楽天

大量に購入するため安さが最優先です。

読む順番

これは一択、「そのときの気分」です。

朝は電子書籍と決まっていますので、積読の中から、「きょうはこれかな?」って読みはじめます。

積読

そんな積読。

ずっと気にはなってましたが、数が大変なことになっています。

おそるおそる数えてみたら…

  • Amazon Kindleで33冊
  • 楽天KOBOで31冊
  • 自宅にある紙の未読の本52冊

116冊!

購入予備軍

そこに追い討ちをかけるように積読の後に続く購入予備。

  • メルカリで55冊
  • Kindleサンプル18冊
  • 楽天買い物かご44冊

117冊!

積読と購入予備軍はいまも増殖を続けています(笑)

読むスピード

読書記録は2020年11月から「ビブリア」というアプリをつかっています。

以下のように月平均7冊くらいですね。(4日に1冊ペース)

消化が全く追いついていませんww

まとめ

いかがだったでしょうか?

あらためて数えてみると大変なことになっていました。

でも、本に囲まれるのは心地よいものです。

だから、これからも、積読をおそれずに買い続けていく予定です。

過去には、買いたい!と思ったそのときを逃してあとで後悔したことが何度もあります。

本は1000円前後で買えますから、ワタクシの持論はこれです。

買う損より買わぬ損の方が大きい

あと、いまハマっている「書斎の鍵」(著者 喜多川泰)に影響されて、本気で書斎つくりたいなと思っています(笑)

今回の内容がどなたかのお役に立てば幸いです。

では、またあした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました