#913 イヤな感じがする仕事ほど先にやった方がいい
こんにちは、すみです! 本日1/16(月)から札幌へ一週間出張します。 さて、今…
#912 「色即是空」、ものごとに執着しないよう生きること
こんにちは、すみです! 今朝は、 白木夏子さんのVoicyで、 仏教の言葉「色即…
#911 「ゆるいつながり」が時に人生に気づきを与えてくれる
こんにちは、すみです! 土曜日、今から散髪に行ってきます。 担当の美容師さんには…
#910 この半年以上続いていた「ちょっとした不調」の原因は、アルコール量の増加だった
こんにちは、すみです! 今朝は、 タイトルにあります通り、 ここ半年以上(昨年の…
#909 人は無意識のうちに変化をわすれる
こんにちは、すみです! 昨日は長期休暇明けの休みボケがひどくて、 割と重要な会議…
#908 “自立型”でものごとを考えると心の余裕が生まれる
こんにちは、すみです! 昨夜は、 「この仕事、一眠りしてからやろう」 と思って起…
#907 冬休み明けの初日から多くの子どもが登校しているのを見て感心する
こんにちは、すみです! 冬休みが明けました。 世の子供たちは登校し始めています。…