2021-06

自己啓発

#342 勉強しないと詰むかも?探求学習と大人向けのアレンジ

こんにちは、すみです! 今回の対象読者は、「社会人」です。(広い) 総務省統計局が2016年に実施した「平成28年社会生活基本調査」では、 社会人の1日当たり勉強時間は、約6分というデータが出ています。 また、年収...
自己啓発

#341 人生は時間切れまで走るレースなのか?

こんにちは、すみです! 今朝の伊藤羊一さんのVoicyで着想を得ました。 Voicyでは、 人生はレースじゃないぜ というお話しでした。 そこから得たのは、 人生は、レースと捉えるとその先って定年と...
仕 事

#340 ニーチェの言葉から考える「始める」ということ

始めるから始まるすべて、初めは危険だ。しかし、とにかく始めなければ始まらない。ニーチェ こんにちは、すみです! 今回は、ドイツの哲学者ニーチェの言葉からはじめてみました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){...
自己啓発

#339 myデンティストさんのVoicyで歯との付き合い方が変わった

こんにちは、すみです! きのうは、 昼寝したり、 ぼーっとしたり、 脳を休めたりしていました。 なぜか? 歯ぎしりによる歯の磨耗?の対策として、 最近、マウスピースを使い始めたのですが、 こ...
自己啓発

#338 週末はどうすごされますか?

こんにちは、すみです! 今週も終わりましたね〜。 週末は、みなさんどのように過ごされますか? 緊急事態宣言が沖縄県を除き6/20に解除されることになりました。 ワタクシは、会社の同期とのオンライン飲み会です。 ...
自己啓発

#337 余白の時間、作ってますか?

こんにちは、すみです! つかれた! 現在、深夜1時です。 やっと仕事が終わりました。 さて、そんな疲れ気味なワタクシに大事な、 余白の時間。 余白の時間を意図的に作ってますか? 「やること」に目を...
自己啓発

#336 朝の瞑想で良い一日になったハナシ

こんにちは、すみです! 先に与えられた刺激が、後に与えられる刺激に影響する心理効果を「プライミング効果」といいます。 この記事を書いている6/16の朝は、 最近の不眠もなく、また、瞑想の効果もあって良い気持ちでスタートし...
タイトルとURLをコピーしました