自己啓発

#1962 対人関係のキホン、相手へのリスペクトを忘れない

こんにちは、すみです!

人の気持ちというのは奥が深いですね。

同じことを伝えても、ポジティブに受け取る場合もあれば、そうではない場合もあります。

あるいは、同じ人でも、日によって状態によっては変わるときがあります。

心がけたいのは常に相手を尊重して接することですね。

慣れてきたり、自分の地位があがって偉くなったと勘違いしたりしたときに、ひとは尊重を忘れるように感じました。

自戒を込めて。

今回の内容がお役に立てれば幸いです。

では、またあした!

2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。