
#1901 現状に悩んだら「2つ上の視点」で突破口を探せ
2025年9月19日
こんにちは、すみです!
壁にぶち当たったとき、私はいつも「2つ上の視点」で考えるようにしています。
自分の立場だけで悩むと、視野が狭くなり答えが見えなくなります。けれど、上司の上司や組織全体を見渡す目線で考えると、不思議と突破口が見えてくるのです。
実際、今まさに私自身が壁に直面しています。そこで「2つ上の視点」を意識したら、相談すべき相手や、自分の立場で提示できる複数の案が浮かんできました。すぐに正解は出なくても、道は少しずつ拓けていきます。
大切なのは、視点を変えてまず動いてみること。これは自分への戒めでもあります。
今回の内容が、同じように悩む方のヒントになれば嬉しいです。
では、またあした!
関連
すみ
2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念
こちらもおすすめ

#109 大切な人やSNSで本音を話していますか?
2020年8月18日
#801 この仕事は”難しい”のではなく”ワイルド”なのだと思ったら少しやる気が出た
2022年9月27日