自己啓発

#1876 実感!ワーケーションは生産性を上げる

こんにちは、すみです!

本日は一日の達成感がマックスになりました。

先週から週末にかけて妻の実家(地方某所)でワーケーション。

のんびり過ごした分のスキマ時間で、仕事や自宅マンション自治会会長としての活動(コミュニティイベントの募集、集計、案内作成&設置、各所への連絡など)をコンパクトにこなしました。

ここから得られた知見は、「机に座ってするのが仕事じゃない」、ということです。

ワーケーションで、所々、息子とウォーキングしながら1時間ほど汗を流したりもしましたが歩いている間に仕事の考えがいくつもまとまりました。

「歩く」という行為は人間の脳を大きく、若くするという研究結果も出ているほど、知的活動との相性が良いことが知られています。

「寝る」(ここでは昼寝も含む)ことも同様です。

つまり、ワーケーションは生産性を上げる立派なスタイルと言えます。

少しずつ会社でワーケーションを広めていきたいと思います(笑)

今回の内容がお役に立てれば幸いです。

では、またあした!

2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。