
#1810 ハイパフォーマンスになるためには「睡眠の質」に気づく必要があった
2025年6月20日
こんにちは、すみです!
睡眠って大事ですね。
HUAWEI band 10を使用し始めて毎日のヘルスケア情報、特に「睡眠の質」に着目していますが、一日のパフォーマンスと関係深いです。
昨日は「悪い睡眠(電気つけっぱなし、睡眠時間が5時間で少ない)」でしたが一日中、頭がぼーっとしてて話す言葉も出てこないようなローパフォーマンスでした。
一方で、本日は「良く寝た」と思える朝を迎えており、朝の資格試験の勉強は一時間ぶっ通しでも集中してやり切れて、ハイパフォーマンスを実感しています。
睡眠以外の違いはさほどなく、睡眠の質だけの違いがこの差を生んでいます。
そこに気づけること自体が大事ですね。
今回の内容がお役に立てれば幸いです。
では、またあした!
関連
すみ
2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念
こちらもおすすめ

#503 共存共栄、「甘え」と「頼る」のちがいとは?
2021年12月2日
#1577 時間にゆとりができて思う、新しい時間の幕開け?
2024年11月14日