
#1635 経営者目線で見るのが面白い
2025年1月14日
こんにちは、すみです!
今朝はこんなお話しをしました。
昨日(2025.1.12)のテレビで特集されていたスーパー激戦区の埼玉県で注目の、
「マミーマート」
ただ安くて良い商品を出しているだけではなく、
どういう仕組みで人件費をまかなっているのか?
他社との差別化はどのようにしているのか?
そもそも、
どういった顧客をターゲットにマーケティングしているのか?
など、
いろいろ興味深かったです。
「安いから行きた〜い!」
という、
消費者としての視点も面白いですが、
「こんな経営(者)をしていた〜い!」
という、
経営者視点で見ても面白いです。
そんな気づきが得られました。
今回の内容がお役に立てれば幸いです。
では、またあした!
関連
すみ
2020.1.4から自己変革を開始した普通のサラリーマン|システムエンジニア| 2022.11.4から10年後の2032.11.4までに経営者を目指すことを決意|その模様を毎朝4時にこのブログにて投稿しています|毎日の習慣→瞑想, 運動, 読書, 発信|SF 達成欲, 未来志向, 包含, 最上志向, 信念
こちらもおすすめ

#1606 【ミチコエ】「道」で「声」をかけられらた(2024.12.13 入院中の病院にて)
2024年12月14日
#1285 気合いが身体を凌駕する?そして人に伝達される。
2024年1月27日